『ラ・ラ・ランド』デイミアン・チャゼル(監督)
『幽体の囁き』落合陽一

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ラ・ラ・ランドとは、現実逃避の世界のこと。

ハリウッドを舞台に、過去へのオマージュを盛りこんだ恋愛ミュージカル映画。主人公はセブ(ライアン・ゴズリング)とミア(エマ・ストーン)。50年代風エッセンスの効いたファッションの数々に加え、セブは古いジャズを愛し、自国の古いオープンカーに乗っている。だけど、ハリウッド女優を目指しながらカフェで働くミアの愛車は、プリウスだ。奇しくもトヨタは今月、ハイブリッド車の世界販売台数が1000万台を超えたというニュースを発信したばかり。パーティで運命的に再会した二人は、帰り道、悪態をつきながらも、たくさんのプリウスからミアのプリウスを探す過程で接近していくのだから、まるでトヨタのCMみたい。

女優になりたいがオーディションに落ち続けるうちに自信を失っていくミアと、ジャズを自由に演奏できる店を持ちたいが資金稼ぎを続けるうちに信念を曲げていくセブ。好きな道をきわめたいというピュアな夢が、才能やお金の問題に阻まれる話だ。彼らは夢の途中にあり、ミアのダンスもセブのピアノも、完璧ではないからこそ心に響く。俳優たちが、映画のために時間をかけて何かを練習したという事実が、ストーリーに重なるからだ。夢を追うことについての家族からの現実的な苦言や、二人の痴話ゲンカのしょぼさも、プリウス登場の喜びとともに、日本人のやわな心を直撃する。
 
叶いそうにない夢も、強い思いがあれば叶うし、できそうにないことも、強い技術があればできる。それがハリウッド映画のセオリーだ。スマホ時代に突入し、私たちは、できそうもなかった多くのことができるようになった世界に生きている。だが、中には不可能なこともある。それは、過去に戻ることだ。これまでも、過去を書き換えるべく奔走するたくさんの映画がつくられてきたけれど、最近、そのジャンルは再び加速している。『君の名は。』や『君と100回目の恋』はもちろん、『ラ・ラ・ランド』にまで、タイムスリップの要素が入っているなんて。今、人間にとって、叶わぬロマンチックな夢といったら、もはや時間を巻き戻すことだけなのかもしれない。

過去に戻ることって、本当にできないのだろうか? 六本木ヒルズの東京シティビューで開催中のメディアアート展「Media Ambition Tokyo 2017」で、時間に関する展示をふたつ見つけた。ひとつは後藤映則氏の『toki- series_♯01』。人体の動きの変化を時間の流れとして立体化し、3Dプリンターで出力したオブジェだ。時間の端と端をつないで光を当て、動きを無限ループさせた美しい作品で、多くの人の目を引きつけていた。

もうひとつは、落合陽一氏の『幽体の囁き』。何もない空間に過去の気配を蘇らせる作品だ。超指向性スピーカーを使った空間音響技術で、カプセルに入るのでもなく、ヘッドホンを装着するのでもなく、開かれた空間の中で、身体が「気配」に包まれる。廃校となった中学校の校庭に展示された作品らしく、テーマが「教室の気配」だったから、まさにタイムスリップ。森タワー52階の夜景には、いかにも先鋭的なテクノロジーアートが似合うと思いきや、ふいにパーソナルでノスタルジックな気配に包まれる体験には、予想外のインパクトがあった。

自分が生きてきた感覚のすべてを、体内に埋め込んだ装置で記録できれば、いつでも過去の好きな時間の気配に戻れるようになるかもしれない。やり直したい瞬間に戻れば、時間の経過とともにふくらませてしまったネガティブな妄想を軌道修正できるかもしれない。もっと踏み込んで、自由に過去を編集しちゃってもいいのかもしれない。何より、好みの気配にいつも包まれている感覚は、香りや化粧品、ランジェリーの世界に近くていいなと思う。ヘッドホンもメガネも、重すぎるからつけたくない。こんな柔らかな現実逃避の世界(=la-la-land)が手に入る日は、いつになるだろう?

2017-2-28

amazon(ラ・ラ・ランド)

こちらも、どうぞ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加